オタSEの日常(仮)

基本的に日記帳。概ねゲーム関連の垂れ流し

WoT入門講座その3

ちょっとだけ高度なおはなしとか小ネタとか

俯角・仰角

俯角:水平より下に取れる角度のこと
仰角:水平より上に取れる角度のこと
通常、仰角は結構取れる(地面から崖の上とか狙える)が、俯角はあまり取れない事が多い
俯角が大きく取れる戦車はそれだけで優秀です。後述の戦術が取れるし。

ハルダウン

俯角がある程度取れる戦車で使えるが、特に砲塔が堅い場合に特に有効な戦法。
やり方は丘や坂等の起伏から、砲塔だけ出して俯角を活かして反対側(坂上)の相手を撃つ、ただそれだけ。
相手からすると砲塔しか見えなくて的は小さいし、その砲塔は堅いからあたっても微妙だしと面倒な事になる。
地形と相手の俯角によっては、ハルダウンしてる砲塔自体狙えない場合すらあったりする。
一部の戦車では極めて有効なので覚えておくと良い。


逆に、俯角の取れない戦車はそういう地形に行くこと自体が不利なので注意すること。
自分がハルダウンできないだけじゃなく、ハルダウンしてる相手を狙う事すら困難な場合があるのでね。

死体

撃破された残骸は射撃を通さない遮蔽物になる。
乱戦で爆散した敵や味方の車輌を活かすのはもちろんだが、
もうどうしようもない!って状況になったら残ってる味方の盾になるようにして死ぬのもひとつの戦術。
狭い路地で押されてる時なら横になって塞いで死ねば味方が逃げる時間稼げたりするしね。

Push Me!

鈍足な重戦車や重駆逐は、ある程度速度・重量のある戦車で後ろから押してあげるとよい。
特に開幕に上り坂がある場合などは展開にかなり影響が出るので積極的に。
あ、LTはそんな事しなくていいです最悪自分から突っ込んで自分がダメージ受けて相手から賠償金奪うとかいう詐欺が発生します
(これやりすぎるとBANされかねないプレイです、一応)

昼飯の角度

さんすうのお話。
四角い装甲がありますね。正面から垂直に受けると、純粋にその厚さ分の障害があることになります。
では斜めに受けた場合、どうなるでしょう?
当然、垂直に受けた場合より、貫通するまでに必要な距離が若干長くなりますね?
つまり実質的な装甲厚を水増しする事ができるわけです。
また、極めて浅い角度で被弾した場合、弾いて逸れます。
それを恒常的に狙おうってのが昼飯の角度です。
なんで昼飯かっつーと、正面に向かって、11時、または1時(13時)ぐらいの角度を取るのがいい、って事で昼飯の角度です。
ちなみこれ、普通に昔の教本である「ティーガーフィーベル」の中でもそう説明されてる、由緒ある用語です。ネットスラングじゃありませんw


正面から撃ちあう時はもちろん、被弾する直前にちょっと車体を左右に旋回させるだけでもOKなので忘れないように。

豚式昼飯の角度(豚飯)

昼飯の角度の応用。
例として
敵壁
道壁壁
道俺

みたいな状況があったとする。
1) 車体正面で正面の壁にはりつく
2) その際、少し角度を持たせる。上の例なら「/」こんな感じになるようにw
3) 徐々に後退する
4) 車体後部が少し露出する
5) 敵が射撃する
6) 角度が浅いので跳弾!美味しいです!
ついでに車体全面下部にある事が多い弱点も隠せます!美味しいです!


……って言いたいところだけど、まぁ実際は
・車体後部に砲塔がないと自分も射撃しにくいとか
・車体後部に弱点ある車種だと自爆しかねないとか
・前後に大きく移動するのでかなりスペースが必要だとか
・これやってる時は空間大きく使うため、味方の援護があんまり期待できないとか
こんな感じで色々問題もある。

履帯吸収

凄い単純なお話。
履帯に被弾した場合、履帯(と転輪、起動輪等)を貫通してるので、車体本体にたどり着く頃には大分威力が減衰してます。
その状態で車体側面等にたどり着いても、装甲厚で弾いてしまう事ができます。
HEの場合でも、履帯の外側で爆散すると履帯が爆風を受けてしまい、爆風が本体に届かなくなる場合があります。
これを履帯吸収と呼びます。
重戦車では重要なテクニックであり、かつ自分が射撃する際にも意識したいポイント。


まぁ履帯吸収するって事は履帯が切れるってことでもあるので、そのままフルボッコ終了って事もまれによくあるw

経験値獲得の仕組み

・敵を最初に発見(視界から消えたあと再発見はNG)
・敵にダメージを与える
・自分が視界取ってる相手に味方がダメージを与える
・搭乗員負傷、またはパーツ損傷を発生させる
・全搭乗員負傷で戦闘不能にした
・占領行為
・自陣占領中の相手にダメージ与えてキャンセルした
・敵を撃破した


初回発見、占領関連、撃破は少ない。
重要なのは「撃破は経験値少ない」って事で、瀕死の相手ハイエナして撃破数加算されてもメリットあんまりないって事。
フィニッシュ取りたいからって射撃遅らせたりすると自分が損するので、戦局見つつ常に最大ダメージ取れるように立ち回ろう。
かといって、瀕死の相手放置して無傷の相手殴れって事ではないので注意ねw
それで逆転されたら目も当てられないw

課金について

Goldは一回の課金で大きな額払うほどお得。

課金戦車

クレジット等にボーナスが入るだけで、性能はむしろ低め。
乗り換え優遇がある(同国の同系統の戦車の搭乗員なら訓練なしでペナルティなしで乗れる)
パーツ研究の必要なし(買った時点で最終状態)
まぁお金稼ぎ用 or 趣味の産物。たまーに強いのあるけどね

課金弾(APCR等)

クレジットで買えるのでGold使う必要は特になし。

ガレージ拡張

戦車増えてきて、昔のも維持してる場合は必要に応じて。
結構頻繁に半額セールやってるのでその時を狙おう。

兵舎拡張

16人分拡張する。
兵舎は「戦車に搭乗していない」要員の待機場所なので、無駄に浮いてる要員いなければ特に必要ない。
必要になっても、ガレージ買ってそこに適当な戦車と一緒に放り込んでおいた方がマシかも

クレジット獲得

あまりにも効率悪いので絶対にやってはいけない

専用→フリー経験値変換(エリート車輌に限る)

エリート戦車(すべて開発の完了した戦車。もちろんパーツだけではなく、次の戦車の開発も含む)の入手した経験値をフリー経験値に変換する。
高Tier帯など、初期装備で戦闘するのがキツい&必要経験値が高い車輌を研究する際に有用。
予め別車両や一個前の車輌で大量に稼いで変換しておくことで、車輌購入と同時に一気に研究を進める事ができる。
まぁ高Tierの開発分埋めようとするとかなり大量のフリーが必要になる(=必要Goldも高い)ので要考慮。

拡張パーツの取り外し

10Goldとクッソ安い&パーツは高いので活用しよう。
多少のGoldならイベント等で貰えるはずなので課金しなくてもだいじょぶな事が多い。

搭乗員雇用/再訓練

短期サイクルで乗り換えが進む低Tier帯ならクレジット訓練で済ませよう。
高Tier帯ならGold払って訓練の方がいいかも。

スキルリセット

有用だけど、当面は無視でOK

顔変更

まぁ50Goldなのでわりとどうでも。

迷彩塗装(永久)

迷彩は夏季・冬季・砂漠とあるが、全部塗装しちゃえば自動で適切なものが反映される。
ちなみに迷彩は隠蔽率普通に上がるので、売却予定のない戦車は塗装しちゃってもいいと思う。

プレミアムアカウント

経験値、クレジットの収入が1.5倍。
あとガレージの見た目が変わるw
高Tier帯はプレミアにならずに普通に戦闘してると赤字になる事がそれなりにある。
常時1.5倍なので育成効果&研究速度にもかなり影響アリ。
1ヶ月分でも1000円弱(Goldどれぐらい買うかによるw)程度なので、ある程度以上の頻度で触るなら適当に入っていいと思う