オタSEの日常(仮)

基本的に日記帳。概ねゲーム関連の垂れ流し

武将追加時のルビ追加のやりかた(シナリオファイルを更新する)

数人程度ならメモリエディタとか使ってリアル編集でもいいっぽいけどね。
シナリオに追加するならやっぱりちゃんと書き換えた方が楽なので、手順。
昼間一回書いたけど、見直したら手元のメモとすら数字が違ったのでちゃんと書き直しますw


ついでだから武将追加のやりかたから書きますか。

(1) 神ツールの顔倉エディタで1700番以降にグラを登録

顔グラ登録先はマイドキュメントの方のファイルで。
公式の顔倉ツール使った人は、マイドキュメント付近に出来てるファイル消す必要あり。

(2) 中華エディタで適当な空き枠(1192以降とか)に武将データを登録

やり方は革新と同じで問題なし。
大雑把に言うと姫とか追加武将(ぎんちよとか)とか、その辺の近くは避けた方がいいと思うよ。
1192からの空き枠なら問題ない、はずw
ここではとりあえず「博麗 霊夢」で武将作ったとする。


補足) 武将編集のコツっつーか間違えやすいところ

  • 誕生年、登場年、死亡年は群雄(S6)とかの架空シナリオなら適当でいい。そうでない場合、ちゃんと年代を合わせる。
  • 仕官年は仕官開始年。シナリオ開始時が無難(仕官が長いと俸禄が高くなる)。開始時に未登場や元服前の場合、0を設定する
  • 俸禄、忠誠は仕官年と同じく、開始時に配下の場合に設定。俸禄はちゃんといれないと開始時不満になる。未登場等の場合は0。
  • 軍団・登場・所在はまぁそのまんま。一般が配下。未武将は未登場。配下以外の場合、軍団はなし(一番下の奴)で。
  • 確定後、右クリックから所属設定を忘れずに。
  • 「勢力設定」基本は未知1でいい。さわらんでもいいような。右っかわはどこかの配下に所属している場合に設定する
  • 「城市設定」左のドロップダウンは現任=一般、未武将=未登場、捕虜/浪人はそのまんま。右のドロップダウンは詳細時の所在と同じものを設定。
  • ※右クリ設定は開いても設定値が呼び出されないので、設定したかどうか忘れた場合は全部やりなおすのが無難
(3) メモリエディタ起動、該当武将の名前でアドレスサーチ

例として「うさみみハリケーン」で。(そういう名前のツールがあるので、ぐぐれば拾えますw)
01) うさみみハリケーン起動する
02) プロセス選択画面が出るので、「Nobu13Editor」(中華エディタの名前)をえらぶ
03) ルビ入れたい武将を検索する。「検索」→「メモリ検索設定」で検索タブを開く。
04) 検索条件の所に「霊夢」(登録武将の名前。フルネームは不可、姓か名だけで探すこと)を入力する
05) 「入力した検索条件の形式を指定」グループの中から「Windows ANSI」を選択する
06) 検索実行。そのうち見つかって、こんな感じになる(クリックでちゃんと拡大するよ)
:W400
(青線、赤線、紫線は俺が追記した部分なので表示されないw)
07) 青線の部分が名前。右側にエンコードした値が表示されるので、確認しておく。
※ カーソル合わせたり、特定の文字が入ってたりすると化けて表示されるけど気にしないでおく
08) その下の行の、縦行で+6のラインが姓のフリガナを入力するところになる
※ 姓、名ともにdword5文字+1word分の領域があるっぽい。
09) +6の所にカーソル併せて右クリック、「選択アドレスへの直接書き込み〜(略)」を選ぶ
10) 「書き込むデータを入力」の欄にフリガナを入れる。今回の場合「はくれい」
※ カナは領域的に9文字までっぽい(dword*9+word*1分の領域があるので)
11) 「書き込むモードを指定」グループから「Windows ANSI」を選択
12) 「書き込み」実行。
13) 同じように、これの1行下の+9のライン、紫線の所で名前のフリガナを入れる
14) 作業終了
※メモリ直接書き換えてるので、セーブとかありません

(4) セーブする

メモリエディタにはセーブとかないけど、ファイルにセーブしないと意味ないので、中華エディタでセーブします
中華エディタ側で保持してるメモリ自体が書き換わってるので、セーブすればカナも入ります。


「後からカナだけ入れたいんだけど、中華で変更してないから上書き保存自体選択できないよ!」
とかいうばかちんは何でもいいから1回変更してまた戻せばいいと思うよw

(5) 起動チェック

天道起動して該当シナリオやってみて、ちゃんと顔グラとか出てればOK
ルビ設定に失敗すると顔グラが表示されてなかったりするのですぐわかります。


ちなみにその状態で開幕助言役になってたりする場合、信長の顔になりますw
大名が失敗してると開幕助言がなんか変なことになります。

以上で終了

しかし書いたはいいけど、こんなとこに書いて誰が読むんだ? と思わなくもない
教えて欲しい人がいるなら中華の使い方とかも(気が向いたら)書くかもだけど。



まぁ改造wikiとスレと過去ログ見た方が早いような気もするが。

やっとわかった@改造

ルビが入ってないと武将としてちゃんと認識してくれないのか……。
中華エディタだとルビいじれない(シナリオファイルには入ってる)から、メモリエディタ併用でなんとかなるね一応。
※武将を更に追加する場合のみの問題。既存武将の上書きなら元々ルビ入ってるから無問題(当然変なルビになるけどw)。


手順としてはこんな感じか。

読み直したらあからさまに記述が間違ってたので、別項で書き直しますw


とりあえず追加して、命令こなせる所まで確認したので多分問題ないはず。

しかし

ルビないとダメとかこれ絶対中華エディタ対策だろ、汚いな光栄さすがきたない
……と思ったが革新の時は上書き更新しかしてなかったし、前からの仕様かもしれんw

そして勘違いをしていた

伝承イベント、群雄集結だと選べないんじゃなくて、「すべて」固定なのかw
開幕時に全部謙信&家康両方選ぶのね……



っつーか伝承ってこの2個だけなんか?
真田十勇士とか正直伝承でいいんじゃね?

さくっと改造してしこしこ遊んでみた

:W400
観音寺に東方勢10人ほど(何の関連もない凄い適当な選別)の勢力作ってみた
六角さんやその他観音寺勢は未登場にして室町付近に適当に放り投げておいたw
能力査定はとりあえず…

  • 統率:6ボスクラスで90台。あとは80以下級。明らかに高そうな人は80台
  • 武勇:まったく自重しない数字。とりあえずフランを120にする作業からスタートだ
  • 知略:100以上にはしない程度に、あんまり自重はしていない
  • 政治:適当。60〜70台多め
  • 適性:足軽適当、弓は自重しない高さ、鉄砲は比較的自重、騎馬・兵器は一部除いて軒並み低い
  • 戦法:自重しない

こんな感じで。
固定技術はあんまり影響なさそうな所を適当にぶっこんでおいた。
群雄なので周囲もオールスター。ぶっちゃけ有名所相手には力不足な能力値。


んで開始。
戦力が拮抗してるのでまったく動けず。仕方ないので支城作って無理矢理ブースト開始。
筒井を標的にすっかね、と思ってたら小谷の浅井と二条の足利が同盟組んで挟撃連打。
あまりにウザかったので機を見計らってカウンターで足利滅亡。
そしたら今度は八上の波多野と大坂の羽柴が同盟組んで同時攻撃でビキビキ
横長すぎるのもunkなので耐える。
んで耐えてる間に観音寺-支城ラインから兵力持ち出して筒井攻略。
そしたら今度は岸和田の三好と雑賀の鈴木が(ry



なんだこのリアル包囲網(#^ω^)ビキビキ
発狂しつつ全部凌いで、観音寺に溜め込んだ兵で、いつの間にか斎藤がうっかり攻略してた小谷を攻め取る。
こっちも支城ブーストかけつつ二条方面に主力戻して、筒井防衛からカウンターで雑賀攻略。
更に続けざまに岸和田攻略して一段落……したかと思ったら。
今度は斎藤と織田が(ry
ビキビキきたのでカウンターで霧山御所→清洲と落として織田滅亡
更に続けざまに稲葉山落として斎藤滅亡。


次は越前落として防衛ラインでも作りますかね?と思って進軍した所がこれ
:W400


で。総兵力60万。名声662。越前に支城建てて町並も半数奪った。
その支城に10万ほど駐屯。一乗谷は3万程度。
これで勧告通らないってどういうことなの……?
追加大名だから嫌悪もってセンもないし。ないわー(´・ω・`)

しかし

ぱっと見、南部・ウチ・島津でいい感じに決戦になりそうに見えるけど
総兵力が20万:60万:18万とかで話にならない罠
技術も鉄砲ほぼコンプってるので敵はいない状態だしなぁ


切り上げて次いくか(´・ω・`)