オタSEの日常(仮)

基本的に日記帳。概ねゲーム関連の垂れ流し

投げ売り

低粘度の瞬着が切れてたので補充すっか、となんとなく川崎淀に寄ってみる。
で、目的のブツと、細かいアイテムをちょこちょこ買って、HGストフリがあるかどうか見てみる。
あった。キット確認。




あれ? クスィフィアス3って伸縮ギミックオミットされてんの? もしかして?
……ないな。ありえん。スルー決定。




その後少しふらふらしてたら、武士子が1980で投げ売り。
ポイントの事とか考えると素体買うより安いんじゃね? そもそも今素体売り切れだけどさ。
……買うか。


という訳で武士子(σ・∀・)σゲッツ
週末晴れてたら素体をリペしよう。ちなみに武士子は基本黒で、上腕と太股が肌色なので最初から黒+肌素体状態に近い。
本体の謎模様だけ消せば使い勝手の良い素体になる。手が白いのが難点だが、素体一杯買ってるなら色々余ってるだろうしどうでもよかろうw


で、帰宅。先日の日記で色々書いたけどクスィフィアス3が使えないことが発覚したので、フリーダムのクスィフィアスを流用することにする。
キットはミーティア付属の色違いHGフリーダムもあるし、昔パチ組ったHGフリーダムもある。
とりあえずパチ組を崩して色々試してみよう。
……予想以上に腰にジョイント作るのがめんどくさい。どうしたもんかなぁ、と色々考えながらやった結果



こうなりました。作業内容↓

1) フリーダムの腰パーツの、クスィフィアス接続ポリキャップ周辺をプラノコで切り落とす。
2) 写真の用に斜めに設置するので、厚みのある部分をギリギリまでプラノコで切り落とす
#ベースのアームなんかと干渉しないようにする為。ちゃんと調整すればまっすぐに接着しても大丈夫だと思うけど。
3) ダボ切り飛ばしてる関係で白い部分(ポリキャップの蓋)が固定できないので、接着する。設置面積がひたすらちっこいのでゼリー状+瞬着硬化スプレーがいいんじゃないかね、多分。
#ポリキャップまで接着しないように注意w
4) 作成した基部を背面拡張パーツに仮合わせして、問題なさそうならレッツ接着。パーツの形状に合わせるの面倒なので黒瞬着盛ってパテ替わりにしつつ接着が楽かと。
5) クスィフィアスをこのまま差し込むと、後ろすぎて格好悪いので、クスィフィアス基部のピンを切り飛ばして後ろにずらし、再接着。
#切り飛ばしたピンをヤスって平面だそうとすると短くなっちゃうので、ゼリー状(or黒瞬着)で隙間埋めながら硬化スプレーで無理矢理垂直に接着した。
#正直プラ棒から作り直した方が手っ取り早い気がするw
6) 差し込んで完成

ポリが可動するので、クスィフィアスを背面に移動させる事も一応可能。
ただピンの位置がはじっこなので微妙な事になるけどw(ピンの位置から想像すればわかるかと)
正面から、背部のクスィフィアス基部の白い部分が見えてるけどこれはこれでおk。
さほど気にならんし、この見えてる部分巧く使えばフロント側の腰パーツを接続することも出来るかと。
あと、グレーのパーツに本来フロントアーマーが刺さるダボ穴が開いてる。
形状的にそのまま放置しても特に変には見えないと思うが、ここにディティール追加して背面スラスター!とかのたまうのも良いかと。
普通に拡張ジョイントとして加工するのもあり。ガンプラのベースが刺さる様にするのもありかな。
そうする場合、クスィフィアス基部を接着せず、本来ベース用に使うジョイントを使って設置すると良いんじゃないかと。


さて次はどこいじろう。腕か胴体か肩か。
とりあえず可動優先なので胸装甲はガンプラ流用しないで、砲子用の胸アーマー使って終わりかなぁ?
肩は拡張スペーサー使えば多分、可動に干渉しないように付けられるような気がする。
というか、拡張スペーサー→砲子の肩パーツ→そこにガンプラ肩パーツ接着、で適当に処理できるんじゃないか、という気もする。
腕は頑張って加工しよう。腕サイズのポリしこんでぶっさすか、手首の位置に神姫手首サイズのピン作って、手はガンプラの手にするか。
まぁ前者だな多分。神姫の手じゃないと色々遊べない。




しかしクスィフィアスいじってたら、普通にフリーダム娘も作りたくなってきたな。
ウィングバインダーが小さくて嫌なので延長しないといけないけど、面倒臭すぎるのが難点。
延長工作は流石に適当にフィーリングで!とかやると絶対ズレるしなぁw