オタSEの日常(仮)

基本的に日記帳。概ねゲーム関連の垂れ流し

三国志IX 結局ねてもうた

兵力輸送と内政のターンしてたら眠くなって寝てもうた。
という訳でこの日時点の推移。

曹操

まず予定通り北海〜平原に侵攻。
平原から主力を二つに割って南皮、濮陽に侵攻。
[突撃持ち主力] 南皮→易京城塞→薊→薊の前に城塞建築、易京城塞+新城塞に主力駐屯。薊には内政要員、計略要員、一定の兵士を駐屯。
[突撃なし主力] 濮陽→[業β]→壷関→上党→分隊を晋陽
北海、濮陽、上党(壷関)ぐらいにしかまともな兵力がなかったので電撃戦
北平は落とすと対烏丸で面倒なので放置しておく。襄平から北海に攻められる可能性もあるが、兵力的にまずない(1万以下)からとりあえず放置。


戦闘らしい戦闘になったのは北海、濮陽、壷関戦ぐらい。
特に濮陽〜壷関〜上党戦では某長門さんがもの凄い勢いで暴れ回ってくれて大変でしたよ(;´Д`)
関から連弩祭りに毎回スナイプ、更にバリアバリアと暴れるにも程がありますよ長門さん。
濮陽、白馬港、[業β]、壷関と4回も捕縛するチャンスがありながら毎回逃げられたし……
上党攻略でようやく捕まえましたが。

対烏丸戦

いつも通り防衛戦祭り。20万ほど北に持っていったが、城塞建築の際にやらかして大量に失った(負傷兵化)ので中央戦線から大輸送。
その頃中央は濮陽攻略して、再度北に兵力移動してる最中だったのでその流れに乗せて、陳留・汝南の戦力も少し回しておく。
あとは適当に迎撃祭り。烏丸が40万越えてるのでもの凄い面倒な罠。

これは酷い多方面

北が烏丸防衛ラインを築いて軌道にのり、中央が上党攻略して2部隊ほど晋陽攻略に回した所で。
・烏丸祭り
曹操が北平から易京城塞に出兵
許昌/新野周辺から江夏に張魯の大軍。江夏には10万ほど兵士が居るが武将があんまりいない。
・洛陽から濮陽(兵士ゼロ)に張魯
(,,ノ#゚д゚)ノ


北は兵力的にはさほど問題ないけど人的資源の関係でちょっとキツ目。計略駆使して時間差を作り撃退。
濮陽への出兵は陳留から足の速い迎撃を出してなんとか追いついて殲滅。
江夏には陳留・汝南に配置した孫呉中心の武将を回す。遠いのと相手が井闌*十数部隊とかいう足の遅い部隊だったので助かった。
後は孫呉のチート親子が暴れて解決。親父と長男と義弟の強さは異常

張魯氏ね・序盤

張魯ファッキンって事で上党の主力分隊を動かす事に。
上党の現兵力10万強で2部隊編成して渡河ルートから洛陽を直接攻撃する。
残りの主力部隊と、江夏に移動した孫呉武将を陳留に戻して虎牢関攻略に。
渡河組の方は平陽港に2万程度いた程度であとは洛陽まで無人
虎牢関の方は10万近い兵力がいる&洛陽からも増援が出てる(渡河組がまだたどり着いてない)ので、10万前後。
陳留戦力も10万強、汝南からのバックアップ含めて15万ぐらいが限界。関が堅い事考えると良い勝負か。


渡河組は平陽港→河内港→孟津港と順調に進軍。見た目の割に時間かかるのが難点だけど。
虎牢関の方は……


なんかキラ出てきた
武力99で1Tに一騎打ち3回とかマジ自重しろスーパーコーディネーター



ていうか俺は99に設定した記憶はねーぞ、成長したのかw
キラのおかげで大損害を出しつつもなんとか攻略。その頃には既に渡河組が洛陽攻略済みだったり。
その横で密かに江夏から新野横の港に江夏の兵力を移動。

張魯氏ね・電撃戦

安定があまりにも寡兵すぎる上に周辺都市にも兵がいないので上党から長蛇で凄い適当な単将1部隊を回しておく。兵数6ってなんだw
潼関、長安が文字通り無人なので同じく長蛇で攻略に向かう。こちらは後の事考えて一応主力組部隊。
それと西城に張魯の主力が居る(10万越え)ので、一応即迎撃の事も考えてね。足りない兵士と武将は後から送ればよし。
残りの主力組は手薄な許昌に侵攻。
同時に虎牢関から武将回して、港に溜め込んだ兵士で新野攻略戦。
電撃戦する為に許昌に援軍を出させないのが第一目的だけど、兵力差的に十分落とせるはずなのでそのまま攻略する。
更に気付いたらなんか烏丸の兵力が15万ぐらいになってたので攻略に走るw


まとめるとこんな感じ。
洛陽→潼関→長安
洛陽→許昌→宛
江夏→新野
上党→安定
易京→烏丸


で、その後の各方面。
長安はそのまま駐屯して中原方面の兵力を輸送。対羌族用兵力として整備しつつ、西城戦力への備えとする。ついでに暇だから無人の武関も落としておくw
許昌〜宛は主力5万とはいえ1部隊だったので多少時間がかかるが攻略。主力武将を速攻で長安に回す。兵士は後から別武将で輸送。
新野攻略戦は相手武将が微妙だったせいもあり割とすぐ終了。西城攻略に備えて整備に入る。襄陽の戦力と、江夏戦力の残りももう不要なので順次回す。
安定は兵士6のままだったので何事もなく終了w。上党の兵士を気長に輸送。回り込まないといけないので凄い遠いw
烏丸戦は丁度烏丸が薊に部隊出した所だったので、北の新城塞から蓋兼迎撃を2部隊、烏丸攻略を1部隊出す。易京の戦力は全て烏丸に。
城塞*2には2人ほど武将残しておいて計略(救援)要員に。兵士は一杯いるので無問題。薊からも随時計略を飛ばして無事烏丸攻略。


ってな感じで一旦足を止めたら、西城から長安にほぼ全軍が出てきた。
意外と遠くて時間がかかる(例によって井闌祭りだし)し、長安が交戦状態にならない程度まで引きつけつつ後方兵力の輸送待ち。
ついでに主力の役割が逆になるので烏丸方面の将を長安に回し、長安の主力を北に回す。時間的に間に合うので問題ない。
移動が完了した頃に良い感じの距離になったので長安から迎撃部隊出撃。烏丸方面の将は突撃持ち中心なので野戦迎撃はお手の物なんだぜ!
密かに新野からがら空きになった西城に向けて攻略軍を向けておくw



なんかまたキラがいるけど今回は主力だかんな!……と思ったが流石に井闌では一騎打ちが発生しないw
余裕を持ってせんめt……


予想外の方向からなんかラクスが来たwwwwww
ラクスの井闌3万1部隊が北から。天水から出てきたっぽい。既にギリギリ。報告はもうちょっと早くしてくれえーりん
帰還しようとしていた部隊をそのまま迎撃に出す。まぁ1部隊だしらくsy



なんで幻術覚えてるんですかラクス様(´・ω・`)


設定した記憶はねえw
予想外の大被害を被りつつも撃退成功。
ついでに西城も攻略成功。
更についでにがら空きの天水も攻略しておく。

うっかり

放置してた襄平の兵力がいつのまにか2万越えてて、北海に兵出されたwwwwwwww
多方面に忙しくてチェックするの忘れてたwwwwwwwwww
防衛戦力回すのは流石に間に合わないので、残る対処方は以下の2つ。
・贈呈して兵を返す(関係が改善するとお互いの軍が自動的に退却する)
・北海にたどり着く前に曹操を滅ぼす。行軍中の部隊や港があっても都市さえなくなればいい。
なのでどう転んでもいいように、烏丸から全部隊を襄平・北平に同時出兵しつつ、外交で贈呈してみる。
贈呈がうまくいけばこっちの軍も勝手に返ってくるので無問題。


結果的には外交成功でしたが。流石に間抜けだったぜw
関係が改善したついでに北平と襄平の目の前に城塞築いてやる事に。次こんな事あったら両方落としてやるw

張魯戦やってたら

馬超拾って、蜀の五虎将軍が揃った訳なんですが。
蜀じゃなくても五虎将軍イベントとか起こるのね。なんか兵法増えた。

戦力図

上記の戦いの結果がこれ。
:W320
残りの勢力がこんな感じ
張魯:武威、西平
曹操:北平、襄平
(羌族:羌)


んで、電撃戦の結果多数の兵士が後ろに取り残されてるので大輸送。
北東の兵力以外全部長安/天水・安定に集結する事になるので、80万ぐらい長安近辺にもってくる事になるのかな多分。
別にそんなにいらんのだけど、兵が遊んでるのが気にくわないので一応輸送する。
羌近辺に城塞作りまくって兵士駐屯させまくりんぐ。
40万近くいるけどもう兵力にモノ言わせて真っ正面から攻略してやろうかな


ってやってたら眠くなったので寝た訳ですよw