オタSEの日常(仮)

基本的に日記帳。概ねゲーム関連の垂れ流し

非想天則 - 初心者向け格ゲ練習方法/基礎作り

格ゲー経験自体が無い人で「上手くならない」「上達しない」「ド下手」とかいう人向け。
何はともあれまず基礎を作りましょう。

その1 まずは自キャラ選択

これはまぁ、好きなキャラを選ぶのが一番です。
ある程度ACT/格ゲ経験があるのであれば、性能傾向(足が速い、設置系、近接系とか)で選ぶのも良いですが、
今回対象にするのはその下地がない人、なので好きなキャラを選びましょう。
ただひたすら勝ちたいだけ、なら強キャラと呼ばれる部類のキャラを選びましょう。


ここで絶対にやらない方がいいのは「初心者向けのキャラ」を選ぶ事。
ゲームに慣れた頃にキャラ変えを行う事になり、そこまで積んだ下地を捨てる事になります。
(ゲームシステム的な下地は残るので完全に無駄って訳ではないですが)
俺はこのキャラが使いたいんだ、と思ったら素直に最初からそのキャラを選びましょう。
モチベーションを保つためにも重要です。


ちなみにここ、逆に格ゲー経験持ちだと好きなキャラと性能傾向が正反対だったりして悩ましい自体になる事があったり……
ソースは俺(´・ω・`)

その2 ボタン配置を決めよう

これに関しては同系のコントロール機器を使ってる人を参考にするのが良いかと。
知り合いに聞くなり、どっかしらのスレで聞くなりすれば返答してくれます。
特に雑談メインスレなら簡単に乗ってくれると思いますお。
ここで重要なのは「同系の機器」って部分。
サターンパッド使ってるのにPSパッド使ってる人の配置聞いても仕方ないですからね。


で、慣れてきて違和感感じるようなら自分の操作しやすいように配置すると良いかと。
また別の方法として、東方STG側のボタン配置から流用する、という手もあります。
ショットを打撃、ボムを射撃のどちらか、そのすぐ隣にもう一つの射撃。
低速移動ボタンを飛翔。残りを適当に配置、というのが割とオススメ。

スティック? キーボード? パッド?

基本的に優劣はなく一長一短なので、好みで良いかと思われます。

  • キーボードの場合

右手と左手、どちらに十字キーを割り当てるかも重要になってきます。
また他のデバイスとは異なるメリットとして、両手の5指全て使う事が出来るってのがあります。
十字キー操作に指数本割り当てられるってのもあるかな?
配置の自由度が高いのも大きなメリットになるかと。
ただキーボードによっては同時押しを認識しない組み合わせが存在する事が多く、そこがデメリットになるかな。
個人的なオススメは右手テンキーで十字。左手でボタン操作。
あまり頻度の高くないボタンを右手親指か小指で押せる位置のキーに分配(Enterやカーソルあたり)。

  • パッドの場合

サターン系、SFC系、PS系あたりが多いんじゃないかな。
どれにも言えるのはお手軽で、かつ騒音が無いので実家の夜なんかでも安心な所。
割と重要だよね。

  • スティックの場合

ボタンを平押しできるので、同時押しやホールドしっぱなしでの操作の精度がキーボードと同等な事が最大のメリット。
また、アケゲーに慣れてる人ならスティックの方が格ゲーしやすいってのもあるだろうしね。
ただし場所を取る上にうるさいのが最大の難点。
あと疲れやすい。

その3 自キャラの技を把握しよう

ここからしばらく大活躍するトレモを活用しましょう。
トレモ:トレーニングモード、プラクティス等と呼ばれる練習モードの事。非だとプラクティスですね。
操作キャラは当然自キャラ。相手キャラは魔理沙にしておくのが良いかと。
(判定なんかの問題で安定しやすいので、後々コンボ練習する時などに魔理沙選ぶ癖がついてた方が良い。デフォ位置の早苗は判定が特殊)


で、ここで行う事は以下。
1) とりあえず前後に歩く(速度の把握)
2) ダッシュ、バックステップ(速度と距離の把握)
3) ジャンプ、ハイジャンプ、空中ダッシュ(同上)
4) 飛翔(速度と旋回性能の把握)
5) 通常技とA連コンボ(リーチと判定の把握)
6) 必殺技(同上)
7) スペルカード(同上)
括弧内に書いてあることは、できればそれをやっておきたい、って事。
でも初心者で最初からそんな事できたら苦労しないよね、って話。
まずは全ての行動を何度も繰り返して、
「だいたいこんな感じで動くキャラなんだな」
「だいたいこんな感じの技が出るんだな」
程度の事を把握しておけばOK。

その4 とりあえず動かしてみよう

ArcadeモードでCPUと適当にじゃれあってみよう。難易度はNormalぐらいで十分。
コンボとかどうでもいいです。A連打しときゃえーねん
Normalの1面でもフルボッコだよなんもできねーよ、って場合は難易度下げまくればOK。


で、ここでやっておきたいこと。
1) 地上ダッシュでのグレイズ
2) 飛翔でのグレイズ
3) ガード
4) 天候発現を体験
とりあえずこれだけでOK。


グレイズに関してはストーリーモードの方が練習になりやすい、という説もありますが。
ゲーム性が違いすぎて後で困るかもしれないので、一長一短。
好みで良いかとは思うけど、個人的にはアーケードモードをオススメ。
全然攻撃してこないよ? って思ったら難易度あげればえーねん

ここまでできたら

なんとなく適当にグレイズして近付いてA連コンボ入れたり、適当に射撃してCPUに勝てるようになってきましたかね。
なってきたら次へ。なってないならもうちょっと頑張ろう。